

![]() |
|
![]() |
|
![]() | |
・講師 ◆ DVD2枚・講義テキスト |
|
![]() | |
当時、社員の定着率、早朝から夜中までの長時間残業、そして賃金水準に悩んでいたところ、山田事務所と出会い、「人事評価制度は単なる賃金決定システムではなく人財育成である」という三井代表の考え方に共感し、賃金・評価制度を導入した。その後、着実に定着率アップ、時間効率アップ、業績アップを達成し、現在は、将来の中核事業となる新事業に乗り出している。 社会保険労務士山田事務所 代表 三井敏彦 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() | |
・講師 三井 敏彦 ◆ DVD2枚・講義テキスト |
![]() |
![]() | |
こういった社員に我々は、どのようにして対応すればいいのでしょうか? ![]() 最近、弁護士事務所のテレビCMをよく見かけるようになりました。 内容は、消費者金への過払い金を取り戻す!というものです。「弁護士事務 所が、なぜCMを出すの?しかも、東京の弁護士事務所が?」実は、「過払 い金業務のバブル」だったそうです。そして、次もバブルの業務があると のこと。それが、「残業代請求」だそうです。既に、東京では、地下鉄の車 内に、残業代請求を促す広告が出ているとのこと。これは大変なことです! 早いうちに対策が必要です。このDVDが、その対策の基本となるはずです。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() | |
・講師 三井 敏彦 ◆ DVD1枚・講義テキスト |
![]() |
![]() | |
![]() 100万円を超える残業代請求の事例など、私が実際に係わったトラブルを紹介しています。加えて、その防止策として、就業規則をどのように改正すればいいのかを、具体的にご提案しています。 就業規則の改正をお考えの企業様には、特にご覧頂きたいと思います。 |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() | |
◆ CD-ROM1枚(Word・PDF)「様式・記入例・ご案内」 |
![]() |
![]() | |
例えば、求人票と、実際の賃金が違うというトラブル。 行政にも様式例はあります。しかし、「特殊なケースも想定していて、項目が多く、運用が大変だな」と感じませんか? |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
|
![]() | |
・講師 佐藤 雅栄 様 ◆ DVD3枚・講義テキスト・デモデータ・ソフト |
|
![]() | |
![]() “100年に1度の不況を乗り切るために”というサブタイトルをつけ開催した研修です。たくさんの企業様に、ご参加頂き、急きょ定員を増やしました。終了後、多くの参加者から、「より深い習得のために、繰り返し受講したい」とのご感想を頂きました。その第2回目の研修DVDを、今般販売します。 |
|
![]() |
![]() |